人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何気ない日々の出来事と...子どもの成長を綴る...。 " たま~にど "


by ukeyuri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

スポーツ講演会

昨夜、瀬戸内町中央公民館でスポーツ講演会がありました。
スポーツ講演会_a0194993_10395418.jpg
講師には福岡を拠点に阪神タイガースの城島健司捕手やK-1、プロ野球、実業団選手の個人トレーニングやコンディショニングを指導する
(有)フクオカ ストレングス&コンディショニングセンター代表取締役「片井 忠」氏。
演題は「スポーツ栄養学」「メンタル・トレーニング」
私も鴻太朗の野球練習後参加し、前半の部分は聴けませんでしたが約1時間イイ話しを聴くことができました。(感謝!)
内容を少し、

◎スポーツ栄養学
 ○身体造りの基本は日常の食事
 ○精進料理とマクロビオティックに見られる共通点
 ○子供と大人との食生活に気をつける違いについて
 ○疲労回復とスタミナアップ

◎メンタル・トレーニング
 ○スポーツは 技術=1 体力=2 
しかし体力と技術を包括するのはメンタル 
 ○勝負で勝つ3要素 モチベーション コンセントレーション リラクゼーション
  ①モチベーションを高める(やる気)
  ②コンセントレーションを高める(集中力)
  ③リラクゼーション

◎実践!!メンタルトレーニング
  ①呼吸を使って戦いに備える(サイケアップ)
   呼吸を使ってリラックスする(カームダウン)
  ②メンタルリハーサル
  ③目標設定(自分用とチーム用)
  ④心のサポーターを持つ
  ⑤敵を知り己を知れば100戦危うからず

このようなことを柱に、解りやすく実践を交えながら話され、私もそれぞれの立場{高校(鹿児島実業)から本格的に相撲を始め、大学(近畿大学)社会人(実業団・国体等)と相撲をとおして「選手」「監督」「保護者」を経験}から話を聞くことができ、共感、納得できる、すぐにでも実践できる、効果が出そうなイイお話しでした。
スポーツ講演会_a0194993_10412529.jpg
会場には体育協会、スポーツ少年団、青少年健全育成推進協議会の選手、指導者、役員、保護者などたくさんの方々が来場し、聴講していました。



トップレベルになればなるほどメンタルの部分は重要です。
「努力に勝る天才なし」という諺がありますが「気力に勝る天才なし」が私の持論です。
もちろん努力(稽古)なしでは語れませんが・・・。

勝負は当日は勿論ですが1日前、1週間前、1ヶ月前から始まっています。当日にベストコンディションで望むには「稽古をする」「体調を整える」「モチベーションを上げる」「身体を休める」社会人では「酒を控える(笑)」など、どれも「気力(=精神力)が必要です。
さらにベストコンディションで望んでも「気力(=精神力=集中力=気迫=勝欲)」が充実していないとトップレベルでは勝てない(経験者談)・・・
それだけ「気力」は重要だと思います。

講演の話しと私の経験を基に・・・
鴻太朗や眞子には
◎はっきりとした目標を持たせる→動機付
※目標を具体的にする。
  少しがんばれば出来そうな具体的な目標。紙に書く(目に触れるところに貼る)→意識付

相撲始めた高校1年の頃・・・(当時、体重58kg)
稽古がつらく、先輩への対応がいやで、毎日、やめたいと思っていた時に、私の様子に気づいた監督が私を呼んで一言、「目標はなんだ」。
やめたいとも言えず、「レギュラーになることです」と答えた。監督は「大きい目標だな」と言った後に「すぐにでも出来る小さなことから一つ一つクリアしなさい」と・・・
なんか目の前が明るくなったような開けたような気がして・・・
「体重5kg増、腕立て伏せ連続100回、○○に勝てるようになる」などの小さな目標を立て、クリアしたら次の目標・・・と、最後は、全国優勝も。
今は仕事にも置き換えて実践している。

スポーツ講演会_a0194993_1225623.jpg
子どもにも少しづつ実践させているが・・・
スポーツ講演会_a0194993_12275567.jpg
その気にさせるのが難しい今日この頃・・・です。
by ukeyuri | 2011-02-11 11:35